企業の声
足利市内企業インタビュー⑤ オグラ金属株式会社
――御社の事業概要についてお伺いします。
当社は、平成29年で創業から95年を迎えます。創業当初は機織り屋として織物を生産していましたが、時代の流れの中でプレス業に転身しました。戦後は、家庭用品の生産・販売、金型製造・プレスなどを手がけ、さらに、大手電気メーカーや自動車メーカーの協力加工工場として事業をおこなってまいりました。
現在は、主に自動車、アミューズメント製品、環境開発商品、鉄道車輌の4事業領域を柱に、「金属加工で、できないものはない!」を合言葉に、お客様の構想・開発段階から、設計・試作・量産まで一貫生産可能な「金属加工のショッピングモール」をめざし、日々生産活動をおこなっています。
――足利市の操業環境をどう思いますか?
まず、第一に挙げられる魅力は安全安心の操業環境です。足利市は内陸に位置し、海に面していないことから、津波の心配がありません。市内を流れる渡良瀬川は堤防がしっかり整備されているため洪水のリスクも低いです。さらに、地震にも強く、災害リスクが極めて低いことが挙げられます。日照時間が長いことを活かし、当社では工場の屋根、駐車場に太陽光パネルを設置しました。
第二に、東京まで1時間程度でアクセスできることもとても重要なポイントです。やはり、お客様との取引においても、最先端の情報に触れるという意味でも、東京が中心であり、東京との近接性があらゆる場面で優位だなと感じます。
――足利市の人材についてどう思いますか?
当社は、採用を行うにあたり、人間性や社会人としての適性を重視しています。
現在、足利市は「5Sの街」として、足利流5Sの普及に努めており、工場などの生産活動の場のみならず、高校などの教育機関でも5S活動に取り組むなど、街全体で、5Sが人づくりのツールとして定着しています。こうした取り組みの成果として、足利市で育った学生は、礼儀や挨拶など、社会人としての素養を兼ね備えた人材が豊富だと感じており、実際、当社でも多くの市内高校の卒業生が活躍しています。
――足利市の住環境はいかがでしょうか?
全てにおいてコストパフォーマンスが高い街ですね。
家を建てようと思えば、土地の値段が手頃です。安くて安全な食材も豊富です。東京にも近く、上京するための交通費も安くすみます。
また、子育て環境も充実しています。母親にとって、「安心して子育てができる」環境はとても重要です。足利市は保育施設も充実しており、待機児童はゼロです。放課後児童クラブの環境も整っています。さらに、足利赤十字病院をはじめとした医療機関も充実しています。私のような、女性が子育てをしながら安心して働くことができる最適な環境が整っている街です。
――行政のサポートについてはどうお感じですか?
企業が発展していくためには、人材育成が重要な要素になりますが、中小企業が独自で社員研修を行うことは、経費や準備の面で難しいものがあります。足利市では人材育成セミナーやISO内部監査員セミナー、5S勉強会といった各種セミナーを開催しており、質の高い研修を安価で受講させることができるので、社員を積極的に参加させています。 自社研修を行う際の、講師選定の参考にもなりますね。
――最後に、御社の今後の展望についてお聞かせください。
当社は、2017年から5か年計画として「創業100年(2022年)をめざし変化に強い年輪経営の実現」を目指してまいります。
また、3か年の中期経営計画として、①変化に強く、しなやかな「年輪経営」(財務・業務プロセス)、②安全・品質・スピード“目標必達”の全員営業(顧客価値・顧客認識)、③ダントツ技術のプロ集団(独自技術)、④対話を通して気付きを得、笑顔あふれる社風創造(学習と成長・社員重視)、⑤地域トップの環境経営(社会との調和)という5つの経営基本方針を掲げ、社員はこの5つの経営基本方針それぞれに対し具体的指標を持ち全員営業で目標達成を実現してまいります。
インタビューへのご協力、ありがとうございました。
インタビュー日:平成29年3月7日
企業情報
企業名 | オグラ金属株式会社 |
---|---|
所在地 | 栃木県足利市川崎町1310番地 |
代表者 | 代表取締役社長 小倉 勝興 |
創業 | 1922年(大正11年) |
設立 | 1938年(昭和13年)11月6日 |
資本金 | 9,900万円 |
事業内容 | 自動車、アミューズメント製品、環境開発商品、鉄道車輌 の4事業領域においての金属加工等。 |
ホームページ | http://www.ogura-gr.co.jp/ |